2015年8月6日木曜日

【御朱印】富士山本宮浅間大社と冨士山小御嶽神社

【富士山本宮浅間大社】

富士山本宮浅間大社の御朱印
富士山本宮浅間大社は、全国にある浅間神社の総本宮で駿河国の一宮。
富士山を神体山として祀る富士山信仰の中心地だ。

2013年に世界文化遺産に登録された。
富士山を背に、湧玉池の水が東に流れている。
湧玉池は社殿の右奥にあり、雪解け水が溶岩の間から湧き出る富士本宮浅間大社のパワースポットだ。

国指定特別天然記念物で日本の中心にあると言われている。


昔からこの湧玉池で身を清めてから、富士山を登るのが習わしだそうだ。
本当に透き通った水で、心が洗われる。

訪れた日は夏越大祓で参道に茅の輪が設置され、茅の輪くぐりをして、心身についた穢れを祓い清めた。

富士山本宮浅間神社の境内の側にあるお店でB級グルメで有名な「富士宮焼きそば」を食べ、お土産に買って帰った。


湧玉池の案内
水が湧き出ている


湧玉池にアヒルが泳いでいる。
ホテルの窓から見えた田貫湖と富士山
 

【冨士山小御嶽神社】

冨士山小御嶽神社の御朱印

冨士山小御嶽神社の鳥居
 
 富士山本宮浅間大社を訪れた翌年に冨士山小御嶽神社を参拝した。

バス旅行で富士山五合目と河口湖に行った。
朝から雨模様で富士山は望めないとあきらめていたが、富士山に近づくにつれ雲がきれ晴れ間が見えてきた。

富士山吉田口五合目(小御岳)は現在の富士山が作られる前からあった古の山で、山岳信仰の聖地である小御岳山の山頂に冨士山小御嶽神社が創建された。


富士山がきれいに見える。

富士山五合目から見た景色

河口湖ハーブガーデン